2018年9月14日(金) 道路の舗装に関する技術講演会を開催します



  一般財団法人都市技術センターでは、関西道路研究会と道路の舗装に関する技術講演会を
 共催いたします。
  本講演会は、関西道路研究会会員以外の方もご参加いただけますので、道路の舗装にご興味
 のある方の申込みをお待ちしております。


  日時
   平成30年 9月14日(金曜日)13:30〜16:55【開場 13:10】

  場所
   大阪市立大学文化交流センター 第1研修室(ホール)
   〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-600(大阪駅前第2ビル6階)

  主催
   関西道路研究会 舗装調査研究委員会

  共催
   一般財団法人 都市技術センター

  講演内容
   1.「大阪府における舗装維持管理の取組み」
     講師:大阪府 都市整備部 交通道路室 道路環境課
        総括主査 船津 真弥 氏
  
        大阪府では、都市基盤施設長寿命化計画(平成27年3月)、舗装点検要領(平成28年4月)に基づき、
           舗装の日常的及び計画的維持管理に取り組んでおり、本講演会では、これらの取組み等について
           紹介する。

   2.「AIを活用した舗装のひび割れ抽出」
     講師:株式会社パスコ 中央事業部 技術センター インフラマネジメント部 技術三課
        主任技師 瀧  洋二 氏
        係長   中野 准也 氏
  
        近年、諸分野でAI(人工知能)の活用が進み、特に機械学習による画像認識技術は飛躍的に進歩
           している。
           本発表では、路面性状測定車の路面画像に対しAIを活用し、舗装のひび割れ抽出に取り組んだ
           事例を紹介する。
   3.「ICT施工の評価と舗装修繕工事へのICT・IoT活用」
     講師:株式会社NIPPO 総合技術部生産開発センター ICT推進グループ
        其田 直樹 氏
  
        舗装現場における更なる生産性向上やICT・IoTの活用の普及のために、MCグレーダの定量的な評価と
           生産性向上と安全性向上を両立することを目的としたN-PNext(NIPPO-PavingNext)の事例を紹介する。
   4.「舗装路面の予防保全に適したアスファルト乳剤スラリーの開発」
     講師:東亜道路工業株式会社 技術研究所 第一研究室
        研究員 山本 恭央 氏
  
        従来、乳剤を用いた表面処理工法は耐久性等の理由から普及していない。そこで特殊な機械や
          施工を必要とせず、マイクロサーフェシングと同等以上の供用性を有したセメント・アスファルト
          乳剤系スラリーを開発した。


  参加費
   無料

  定員
   120名(先着順により定員になり次第締め切らせていただきます)

  申込み方法 ◆ 定員に達しましたので申込み受付は終了させていただきました
  
  問合せ先
   一般財団法人 都市技術センター Tel;06-4963-2094 担当:田中・竹内

  申込み窓口
   関西道路研究会 舗装調査研究委員会事務局
    東亜道路工業株式会社 関西支社 技術部 中西
    〒556-0016 大阪市浪速区元町1-4-17 Tel;06-6649-2102
   【申込み先】 FAX;06-6649-2109 E-mail;f_nakanishi@toadoro.co.jp

  参考ページ
   関西道路研究会ホームページ URL;http://kandoken.jp/

  その他
    当日の参加証等は発行いたしませんので、事務局から連絡がない場合は、当日会場へ
   そのままお越しください。
    本講演会は、土木学会CPDプログラムの認定を受けております。
   地盤工学会、全国土木施工管理技士会連合会、農業農村工学会へのCPD記録申請にあたり
   受講証明が必要な場合は、別紙「受講証明書(PDFファイル)(Wordファイルはこちら:受講証明書)」
   に必要事項をご記入のうえ、当日、講演会開始前に受付に提出してください。
    講演会終了後、受講証明印を押印のうえ返却いたします。
    講演会の資料は、関西道路研究会ホームページに平成30年9月7日頃掲載いたします。
   当日の資料配布はいたしませんので、あらかじめプリントアウトのうえご持参ください。


 ※ 講演場所
   大阪市立大学 文化交流センター 第1研修室(ホール)
    大阪駅前第2ビル 6階(大阪市北区梅田1-2-2-600)
   

Copyright (C) Urban Infrastructure Technology Center Foundation / All Rights Reserved.